住 職 日 記 平成16年 7月分 |
6月を見る |
8月を見る |
7/31 (土) |
一泊小僧修行、二日目。朝の勤行を済ませたあと開催寺院に行かせて頂きました。正午までの予定を終了して檀務にうつりました。 午後7時30分より村の人々に集まっていただき、集会をしました。夏の大祭に向けてのお話し合いなどについてです。久しぶりに寄っていただいたので、皆さん色々なお話をされてたいへん和やかな雰囲気のもと、無事に終了しました。 明日から8月。いよいよお盆です。頑張りましょう! わが阪神タイガース。きょうの試合はかっこよかったですね。すばらしい〜。金本選手、すごいですね。応援してますよ。 |
7/30 (金) |
一泊小僧修行(わんぱく こぞう しゅぎょう)が開催され、お手伝いに行かせて頂きました。近隣寺院のお寺さんがあい寄って、夏休みを利用して子供たちをお寺に一泊させて、お寺の生活を体験させる企画。今年で21回目になります。わたしは第一回目から参加させていただいております。今年は50人余りの子供たちが参加して、座禅を組んだり、滝修行をしたり、普段体験できないことに挑戦しました。 なかでも印象にのこったことは『クリーン大作戦』・・・ゴミ袋をもって街に繰り出し、ゴミ拾いをしました。約1時間ゴミ拾いをしましたが、一番多いゴミはダントツで吸殻・・・たいへんな量でした。特に、信号機のまわりは団体で吸殻が捨ててありました。日本人のマナーの悪さにホトホトあきれてしまいました。 そんなゴミを拾う子供たちの姿を見て、ほのぼのした気持ちになりました。明日も引き続いて開催されます。明日もお手伝いに参上したいと思っています。 |
7/29 (木) |
役僧さんお休み。ひとりでお参りが多忙であったかというと、実際はそうでもなかったです。ゆっくりとお参りさせて頂きました。 夕方、買い物に出かけました。駐車場に車を止めて買い物して、車に戻ろうとしたとき、見知らぬ男性があわてて何やら叫んで゜います。 「この車、お宅のですね〜たった今、車がバックしてきてぶつかって逃げましたよ」 「えっ!?」 確かに、駐車場は狭いので、事故が多い場所なのでしょう。 車をあてたことは仕方がありません。しかし、謝罪もなしに逃げるとは卑怯な人です。不本意でしたが、警察官にお願いしました。目撃者がナンバーを覚えていたので、捕まるといいなと思います。 |
7/28 (水) |
午後7時から、若手のお坊さんが集まられ『声明』の勉強会が開催されました。この会も四回目を迎え、充実した勉強会になりつつあります。次回は、お盆行事が明けた8月23日。お盆でお疲れとは思うのですが、間をあけるとやる気がなくなるのことで、頑張ります。20年.30年後が楽しみです。 |
7/27 (火) |
お葬式がありました。72歳のご主人さんでした。まだまだこれからというときに、大変お気の毒なことでした。長きにわたって闘病生活をされていて、ずっと看病し続けられた奥さまに対し、お疲れさまという気持ちで一杯になりました。 夜7時から、勉強会にて15名のお寺さんが来られました。本日は『引導作法の実践』について。先日第一弾としてお話させて頂きましたが、今回は第二弾。基本となる『引導作法』についてお話させて頂きました。 ただ、今回は先輩諸大徳僧正さま方が大勢来られて、その前でお話させていただくこととなり大変恐縮しました。胸をおかりするつもりで、思うことをお話させていただきました。午後7時から午後9時30分まで、休憩なしにお話させていただき、少々着かれました。 明日も勉強会です。明日は若いお坊さん中心に、声明の勉強会です。将来が楽しみなことです。 合 掌 |
7/26 (月) |
お休みをもらって海水浴に行きました。白浜海水浴場。姫路市にある海水浴場です。 月曜日ということで、そうも混んでいませんでした。ラッキーでした。 海の家があって、何か懐かしい風景に見えました。 どこかで見たことがある風景だな〜と思いながら海水浴を楽しんでいました。しばらく時間が経過して思い出しました。小学校の頃、潮干狩りに連れてきてもらったところです。貝を掘るのに一生懸命になりすぎて、満ち潮になっているのに気付かず、お尻がビシャビシャになったことを思い出しました。本当に懐かしい風景でした。 海水浴なんて何年振りでしょう・・・丸一日、命の洗濯をさせていただきました。 |
7/25 (日) |
日曜日にて法事などで多忙でした。 午後から結衆寺院の先代住職さんの法事がありました。私個人的にも大変お世話になったお坊さんの法事でした。17回忌・・・時の経つのは早いものです。お勤めのあと、お食事をいただきました。色々懐かしいお話などが出て、亡き先代さんを偲びました。 |
7/24 (土) |
法事などて多忙でした。 夜7時より総代会が開催されました。夏の大祭にについて話し合っていただきました。会議はすぐに終わったのですが、久しぶりの総代会だったので、話が盛り上がり、気がつけば午前さまになっていました。明日は少し眠いかな・・・ |
7/23 (金) |
檀務は少なく、午前中で終わりました。 きょうも大変暑かったのですが、境内に雑草が目立ち始め、少しずつむしっりました。自分の感覚では、1時間はむしっていたと思っていたのですが、どうも20分ほどで降参したようです。何せ、暑い・・・肌がジリジリと焼けていくのがわかります。今年の夏は特に暑いように思います。 お寺にいればいたで、不思議なもので次々に来客があります。暇なのかなと思っていたのですが、結構忙しい一日でした。 |
7/22 (木) |
門戸厄神 東光寺の名誉住職さまの本葬儀が執り行われました。全国から大勢の方たちがお別れに来られました。静かな方でしたが、対本な勉強家で私も色々とご教示賜りました。 猛暑の中、2時間のお勤めは参拝者には少々きつかったでしょうが、皆さん一心に拝んでおられました。 ひとつ・ひとつ、大切なともし火が消えていきます。寂しいことです・・・ |
7/21 (水) |
例祭日。きょうも大変暑い一日でした。午前11時より護摩祈願。一年を通して一番暑い護摩祈願ではないでしょうか。昨日は40.2度という気温でしたが、きょうは40.5度まであがったとか・・・そんな中での護摩祈願。すごく暑かったです。そんな中、大勢の方がお参りしていただき、一心に般若心経を唱えて頂きました。 明日は、門戸厄神 東光寺の名誉住職さんの本葬儀です。大勢の方がお参りされることと思います。 |
7/20 (火) |
きょうも異状に暑かったです。お参りに行かせていただきましたが、汗でボトボトになって二回も着替えました。これから洗濯が大変ですね・・・ 何でも、千葉県市原市ではこの夏一番の気温、40.2度という79年のアメダス観測開始以来、全国歴代5位の最高気温を記録したそうです。これも温暖化現象が原因なのでしょうか・・・ 何だか、先日見た『デイ・アフター・トゥモロー』という映画を思い出しました。地球温暖化がすすみすぎて、大災害が起こるという内容です。将来、そんなことにならないように、私たちひとりひとりが地球環境について、ルールを守るように自覚しなくてはならないですね。 夕方、京都から妹弟子が遊びに来てくれました。丁度、出雲から21日の例祭のお手伝いに弟弟子が来てくれていて、一緒に夕食をとりました。役僧さんも加わり、皆で楽しい一時を過ごしました。 明日は、例祭日。護摩を焚きます。きっと明日も暑くなるでしょう。年間通して一番暑い例祭です。明日は、3〜4回着替えなくてはならないかもしれません。暑さに負けず、頑張ってご祈願させていただきます。 |
7/19 (月) |
海の日で祝日。法事などで多忙でした。それにしても暑い・・・本当に暑い日が続きます。年々暑くなっているのではないでしょうか?? 本日は大阪・天保山で花火大会があるといことで出かけました。この夏第一弾の花火大会に、感動しました。それにしても、すごい人でした。去年は約7万人の人出があったそうです。 これから先、花火大会など夏まつりイベントが目白押しですが、思いっ切り夏を楽しみましょう。そして、いっぱい思い出をつくりましょうね。 |
7/18 (日) |
朝、お参りの移動中、携帯電話が鳴ります。「もしもし・・・」(もちろん車を止めてからです・・・) 知人からでした。きょうの《阪神-中日》戦のチケットがあるとのこと。もし時間があれば行かないか??とのことでした。 「行きた〜い!」 昨年は3度ほど甲子園球場に行くチャンスがあったのですが、一度も行くことができずに残念でした。今年は是非行ってみたいと思っていた矢先の朗報。ありがたく行かせて頂きました。 私が甲子園に行くと8割の割合で阪神が負けるというジンクスがあり、また相手は首位の“中日ドラゴンズ”・・・どうだろうかとワクワクしながら甲子園球場に行きました。 試合内容は投手戦というか、なかなか動きがなかったのですが、7回裏にホームランやタイムリーなどで一気に2点を入れました。おとなしく観戦していたのですが、そのときはさすがに興奮して、思わず立ち上がってしまいました。最後に1点とられましたが2-1で勝利。“六甲おろし”も球場で熱唱してきました。 いや〜・・・気持ちよかった!! |
7/17 (土) |
きょうは一日中、お盆の案内状の製作にかかっていました。寺務所でパソコンとにらめっこしながら色々と調整・・・これがなかなか大変な作業なのです。 お盆のお参りは一時に集中します。関西では、7月にお盆のお参りに行くわけにもいかず、8月に入ってからの始動となります。遠方の檀家さんからお参りさせていただきますが、今年は8月4日くらいから始めます。鷲林寺の場合は、結構檀家さんが散らばっています。地元の方が引っ越されたり、ご親戚が遠方だったり・・・理由は様々ですが、西は赤穂から東は京都・大津までお参りに行かせていただきます。お盆参りはさすがに行きませんが、もっと遠くは千葉県や東京の町田市にも檀家さんがおられるんですよ。 一日に回れる件数は、一人でマックス40件くらい・・・15分刻みでまわったとして1時間に4件。15分刻みといっても、ジョイント入れての15分ですから、かなりハードスケジュールです。午前7時から始めたとして、休憩せずに(もちろん昼食は抜きです)10時間ぶっ通しで拝んで、終了するのが午後5時。このペースで一日に40件です。 お坊さんの中には、一日に100件まわられる方がいらっしゃいます。それこそ、午前4時頃から午後9時過ぎまでかかるそうですが・・・ そんなことを繰り返しながら、カンカン照りの暑い中、黒の法衣を着けて8月15日までお盆参りは続きます。一日終わってお寺に帰ってきたら、ボトボトです。一日に1キロから2キロはやせますね。 よって、お盆の棚経の日程は、勝手ながらお寺で決めさせてもらっています。地区地区にまとめてお参りさせていただきます。きょうは“西宮市山手地区”といった具合に・・・何せ、分刻みですから、近い家を順番に選んで設定していきます。だって、2分ずつ遅れたら、40件目には80分遅れる計算になりますから・・・ そんなことで、仕事は段取りが大切といわれるように、お盆参りも手際よく時間通りにお参りするためには、今の振り分けの段階が大切なのです。 本日、ようやく案内状を完成させ、投函することができました。やれやれです。 ところが、案内を出したあと変更の電話が必ずあります。その調整をするのも実は一苦労なんですがね・・・まあ、しばらくはお盆の調整で頑張ります。過酷な日々に備えて、体力をつけておかなければ・・・ |
7/16 (金) |
お盆の準備を始めました。お参りは役僧さんにお任せして、寺務所でひたすら棚経スケジュールの調整をしてました。なかなかうまいかず、結局夕方までかかりましたが完成しませんでした。 夕方から浴衣を着て京都に行きました。きょうは祇園祭の宵山・・・電車で京都まで行き、伝統あるお祭りを見学させて頂きました。 京都“阪急 河原町駅”を降りると人・人・人・・・すごい人でした。一度にあんな大勢の人間を久しぶりに見ました。人の波に押されながら、八坂神社にお参りさせて頂きました。立派な神社ですね。感動しました。 神社参拝のあと、夕食(といってもかなり遅めの夕食ですが)をとり西宮に帰ってきました。本日の案内は、妹弟子の麗弘さん。実は、夕食が終わったのがかなり遅くなってしまい、電車がなくなってしまいました。京都から西宮まで車で送ってもらい、大変ご迷惑をおかけしました。楽しい時間をありがとうございました。 |
7/15 (木) |
西宮市仏教会主催にて『夏季研修』が開催されました。年に一度、この時期に研修小旅行をします。今年は、岡山方面、備前は『正楽寺』にお参りさせて頂きました。『正楽寺』は高野山真言宗に属し、岡山方面でも名刹の古寺です。ご住職は私のおじさん弟子で、副住職さんは弟弟子になります。 午前8時すぎ、総勢9名でマイクロバスにて西宮を出発し、午前10時過ぎに『正楽寺』に到着しました。お寺を1時間ほど参拝見学させていただいたあと山崎方面に行き、昼食場所に向かいました。昼食は鮎料理・・・大変おいしくいただきました。鮎料理のフルコースとでもいうのでしょうか、生まれて初めていただきました。 帰る途中、姫路セントラルパークに寄り、バスの中から動物を見学して西宮に帰ってまいりました。お疲れ様でした。 |
7/14 (水) |
朝のテレビを見てビックリ・・・新潟方面が大変なことになっていました。集中豪雨にでも見舞われたのでしょうか??大洪水の被害にあわれた新潟地方の映像でした。暑い暑いと思っていたら、水の被害・・・どうなっているのでしょうか?? 謹んでお見舞い申し上げます。 きょうの檀務は大変忙しかったです。午前10時から本堂にて法事。午前11時から納骨堂の総回向法会。午後1時からお葬式。午後2時30分から法事。午後4時から結衆寺院の逮夜法会。午後5時からお葬式のあとの初七日法会。一日中、走り回りました。時間的にもギリギリで、間に合うかな???と思いましたが、何とか一日を終えることができてホッとしています。 明日は西宮市仏教会主催にて『夏季研修』にて岡山方面に行かせていただきます。ミニ休暇とはいきませんが、命の洗濯になればいいなと思います。 |
7/13 (火) |
午前5時。電話が鳴りました、びっくりして出ると、檀家さんが亡くなったとのこと・・・お元気な人だったのに、残念なことです。行年88歳・・・謹んでお悔やみ申し上げます。 檀務にて忙しくしていました。一日中拝んでいたような気がします。お疲れ様でした。 今さら『梅雨明け宣言』??? そんな記事が新聞に載っていました。本当にこのところ暑いです。最近ではあまりない暑さではないかと思います。梅雨明けも、例年に比べると相当早いとのこと。数日前に観た『デイ・アフター・トゥモロー』のような事態が現実にならないことを願ってやみません。 |
7/12 (月) |
朝から雨模様かと思っていると、何とかもったようです。早朝より選挙のことを放送していました。自民党危うし・・・どちらにしても年金問題・イラク問題などなど大変な問題が山積みですね・・・ 少しは景気が回復してきたとはいうものの、どうなっていくのでしょうか・・・?? 天気予報では、ここしばらく暑い日が続くと言っています。境内では、蝉が鳴いています。7年間もの長い間土の中にいて、やっとの思いで成虫になります。そして、この夏死んでいく・・・自分の役割を精一杯つとめる蝉たち。この蝉たちから学ぶことがたくさんあるような気がします。 |
7/11 (日) |
役僧さんのお師匠さんが亡くなられ、役僧さんは愛媛まで帰りました。きょうは日曜日だったので、檀務が忙しく大変でした。 また、夕方から仲間で組織する会の集まりがあり、参加しました。楽しいひとときを過ごしました。 参議院選挙が行われました。私は、朝一番に投票しました。夜、開票結果が報道されていましたが、その結果は・・・ 人のために動ける人がリーダーにならないと、改革はできないと思います。少しばっかり自分中心主義の人が多いのではないでしょうか・・・?? |
7/10 (土) |
檀務終了後、久しぶりに映画を見に行きました。「デイ・アフター・トゥモロー」です。地球温暖化現象をテーマにしたもので、本当にこんなことになったらどうしようか・・・と考えさせる作品でした。それにしても、あんな撮影をどうやってしたのでしょう?? 映画は、メッセージであると思います。まさに、この作品は、地球からのメッセージに他ならないと思いました。 |
7/9 (金) |
きょうは一日暑かったです。そんな中、お参りに行かせて頂きました。汗でボトボトになりました。 ケアハウス(老人対照のハウス)にお参りに行かせて頂きました。西宮浜にある大きな施設ですが、たくさんのお年寄りがおられました。お参りをすませて帰る途中、ひとつの部屋の中が偶然見えてしまいました。恐らく暑かったのでドアを開けっ放しにしておられたのでしょう。その中では、結構お年をめしたおばあちゃんが、きっちりと姿勢を正して書道に取り組んでおられました。きっちりと姿勢を正してといっても、少々腰は曲がっていますが・・・ でも、一瞬でしたがその姿を見て感動しました。年取って何の気力もなく一日を過ごすのではなく、何かに一生懸命取り組まれるお姿。素晴らしいと思いました。 |
7/8 (木) |
午前7時のJRに乗って、京都に向かいました。本日は上田霊城先生の『御遺告』伝授の二日目です。200名近い方が受講されていました。本日の伝授内容も大変濃いもので、午前9時から午後4時まで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。それにしても、上田先生はよく勉強されていて、よくもまあ、あれだけのことを御教示していただけるものだと感心します。 帰ってから、整理するのが大変です。次回は、9月に開催されます。今から楽しみです。 |
7/7 (水) |
京都にて『御遺告』の伝授があり行かせて頂きました。伝授阿闍梨は上田霊城先生。午後1時から午後4時30分までの3時間半、アッという間に時間が過ぎてしまいました。大変濃い内容の伝授でした。 『御遺告』の伝授は5月に引き続いて2回目でした。弘法大師さまがご入定される前に諸弟子方に対して説かれた御遺戒で、大変勉強になりました。 知っているつもりで知らないことがありすぎて、感動することが多かったです。 伝授は本日と明日の二日間にわたって開催されます。本日は電車で京都に行き、伝授終了後、再び電車で帰って来ました。明日また電車で行かせていただきます。大変充実した日々を送らせていただき、ありがたいことです。 |
7/6 (火) |
朝、お勤めの前に、そっとダンボールの中を覗いてみました。 えっ・・・いない・・・蛇に食べられてしまったのか??? しかし、二羽の親鳥がピーチクパーチク、何かを訴えるように鳴いています。おかしいな・・・・?? とそのとき、ダンボール箱のそばから一羽の鳥が勢いよく飛び立ちました。それは、まさしく昨日まで十分に飛ぶことのできなかった雛鳥でした。森を目指して、危なっかしく飛んでいく雛鳥の後ろから二羽の親鳥があとを追って飛んで行きました。よかったよかった・・・ 本日は、中山寺にお参りに行かせて頂きました。ちょうど大安の戌の日で、大勢の方でにぎわっていました。先日産まれた子供のお礼参りに行かせて頂いたのですが、丁度戌の日の法会が終わったところで、中山寺のご住職一同が本堂から下がってこられるところでした。 おひとりおひとりにご挨拶させていただくことができて、ありがたかったです。 のち、信徒会館にご案内いただき、元長老さまからお茶のお接待をいただきました。いつもながらによくしていただいて感謝感謝です。 夜7時から、声明の勉強会があり、若手のお坊さんが来られました。本日は6名でした。練習も数を重ねると結果がでてきます。将来が楽しみです。 |
7/5 (月) |
檀務は少しだけでした。よって、お参りは役僧さんにお願いして、お医者さんに行かせて頂きました。風邪気味だったので点滴を打ってもらい、薬をもらいました。その薬がよく効き、午後からフラフラしてしまって眠ってしまいました。普段、薬は飲まないようにしているので、よく効いたのでしょう・・・ 夕方、一匹の蛇に二羽の山鳥が襲い掛かっている場面に遭遇しました。普通ならば、鳥に蛇が襲うはずなのに、妙だな・・・と思っていました。よくよく見ると、山鳥の雛が巣から落ちたのか、まだ十分に成長しきれていない羽をパタパタさせています。 あっ、そうか・・・親鳥が蛇に襲われそうになっている我が子を必死になって守っていたのか・・・ 檀家さんのなかに、鳥屋さんがあり、その方にどうすればいいか訊ねてみました。ダンボール箱などに雛鳥を入れ、蛇が来れないところに置いておくと、親鳥がエサをそこまで運んでくると教えていただきました。雛鳥を捕獲してダンボール箱に入れ、蛇が近寄れない場所に置きました。少し不安だったけど、その場を離れました。明日になって、雛鳥が箱の中に無事にいることを願います。 |
7/4 (日) |
法事などがあり、一日中多忙でした。その中で、台湾出身の方の法事があり、供養として「ライチ」をいただきました。それもたくさん・・・珍しい果物なので大変ありがたかったです。 きょうも一日、大変暑かったです。今年の夏は、猛暑になりそうです。体調には十分に注意しましょう。 風邪が悪化しないように、気をつけて暮らします。 |
7/3 (土) |
風邪をひかないようにと昨日書き込みをした矢先に・・・ 風邪をひいてしまったようです。少し、喉が痛いです・・・ それにしても梅雨はどうなってしまったのでしょうか??? 連日の猛暑でまいってしまいます・・・ この暑い天候のなか、阪神タイガースは調子を上げてきている様子。この数日間は気分よく暮らしております。本当に強いですね。この調子で、夏を乗り切ってほしいものです。 |
7/2 (金) |
本日は檀務が少なく、午前中で終わりました。午後から、たまっていた伝授の整理をしました。時間があると思っても、なかなか前に進まず、あっという間に夕方になってしまいました。 それにしても、暑い日が続きます。悪い風邪が流行っているとのこと。健康には十分にご留意なされますように・・・ |
7/1 (木) |
いよいよ7月に入りました。夏到来です。 本日朝のお勤めをしてお堂から下がってくると、大きな蛇がこちらを見ていました。蛇は弁天さんの使いとも言われ、これはいいものを見せてもらった。きょうは良いことが起こるのか、はたまた何かの知らせか・・・そんな思いで庫裏に戻ってきました。 檀務は午前中で終わり、お盆の用意をしていました。ちょうど昼頃でしたでしょうか。消防車のけたたましいサイレンが聞こえてきて、お寺の近くで止まりました。火事か??? あわてて外に飛び出すと、数台の消防車と救急車が境内にとまっていました。何事か??? 消防士さんに聞くと、山の中で誰かが怪我をされたとか・・・ 現場は、お寺の上にある砂防堰堤あたりだとか・・・消防士さんのあとについて現場に向かいました。どうもハイカーの方が山から転落された様子でした。 怪我をされたのは28歳の女性でした。山から転落して歩けなくなり、そこで一週間近く遭難していたとのこと。たまたまお寺の清掃に来ていた方が 「助けて〜」 という声を聞いて、事件が発覚したということでした。 骨折していて歩くこともできず、ましてや山の中ということもあり、ヘリコプターが出動することになりました。消防署員方の見事な連係プレーで、女性は無事にヘリコプターに乗せられて病院に運ばれました。 それにしてもヘリコプターでの救出作戦・・・はじめて見ました。 あと数日発見が遅れていたら、とんでもないことになっていたかもしれません。よかった・・・と胸をなでおろしました。 高野山が世界遺産に登録されました。登録なるまでご尽力いただいた方々に深い敬意を表します。おめでとうございました。 |